ありちーのネット研究室☆

これ、伝えたい!誰かに教えたい!って思ったことを書いていきます!

長年使ってきたアイロンの捨て方・処分方法をご紹介

突然ですが、アイロンは持っていますか?
彼氏と同棲するとき、結婚するときにスーツやワイシャツのシワ伸ばしように購入したこともあると思います。
そんなアイロンにもいつか壊れてしまって寿命がやってきます。処分する時がくるでしょう。
この記事ではアイロンの捨て方・処分方法をご紹介します。
昔ながらの古いものや新しいものでもこれを見ればどんなアイロンでも絶対捨てることができるはずです。ぜひ読んでいってください。



①新しい今時のアイロンは捨てるのが楽
あなたが思っているほどアイロンを捨てるのは難しくありません。今のアイロンの部品はほとんどがプラスチックと金属だからです。
あなたの住んでいる街のゴミ捨て予定表をみてみましょう。
アイロンは燃えないゴミになっていませんか?もし不燃ごみ・燃えないゴミの中にアイロンがあればそれでOK!決められた曜日に処分しましょう。
もし記載がない場合でも解体すれば可能だったりする場合があります。ドライバーでバラバラになりますので旦那さんに頑張ってもらってください。
アイロン程度の大きさで粗大ゴミになることはほぼないでしょう。もし小型家電リサイクル法を推進している地域であればリサイクルしてもいいと思います。

②昔のアイロンを捨てる場合の注意点
もし実家の片付けや押入れの箱から20年位前の古いアイロンが出てきてしまったらどうしたらいいのか。
古いアイロンと新しいアイロンは何が違うのか?もちろん製品の性能が違うことはあるかもしれませんが基本的な構造は同じです。
ただし、一番の違いは素材です。昔はプラスチックが容易に使えないので『木』で出来ています。
ケースも木、アイロン本体も木、創造できないでしょうが木と鉄で出来ています。重さも今のものより重たく、扱いにくいです。
そして捨てるときに一番厄介なのが燃えるゴミの『木』と燃えないゴミの(金属)がくっついていること。
この場合は市役所などに問い合わせてもバラバラにしてくださいと言われて終わりだと思います。
古いものはつくりが硬くなかなか分解できませんが地面に叩きつけてでも分解しないと持っていってくれません。面倒だと思いますがお金をかけないで捨てるには分解しかないので頑張ってください。

③今すぐ楽にアイロンを処分したい。そんなときは?
有料にはなりますが不用品回収業者を利用してみてはいかがですか?
分解することが困難で市のゴミで捨てることが出来なかった場合、今日引越しで荷物をなくしたい場合などとても便利だと思います。しかし、民間事業のため無料では受けられないサービスなので事前に料金を確認しましょう。アイロン程度なら300円~500円程度が目安だと思います。

いかがでしたか?
あなたの持っているアイロンで捨てられる方法は無事にありましたか?新しいもので素材がプラスチックなら楽ですが、
木で出来ていると面倒なので十分注意が必要です。

燃えないゴミで捨てられるものもある
木で出来ているものは分解しないといけない
もし捨てる時間がないなら不用品回収業者に依頼すると早く終わる
このどれかの方法で捨てることが必ず出来るのであなたの持っているアイロンを見て決めてくださいね。